芝生の手入れ

【芝生】エアレーション作業の最適な時期・頻度・効果は?

・エアレーションってやらないといけないの?
・エアレーションはいつやるの?
・簡単に楽にできる方法はあるの?

芝生の手入れのやり方を調べるとエアレーション作業というものが出てきたと思います。エアレーションについて上の質問のような疑問を持っている人もいると思います。

エアレーションは芝生の手入れの中でも大事な作業の1つでもあります。

 

芝を張ると畑のように土壌を耕すことができません。土壌を耕すことができれば微生物を活性化させたり、土を団粒状態にし通気性・保水性がよくなったりと様々な効果が期待できますが、芝生の土壌は年々締まっていき通気性が悪くなり芝生にとって悪条件の土壌になってきます。

 

しかし初心者の人は芝生の手入れといえば芝刈りして水やりして完了。と思っている人も多いはず。

okamaru
okamaru

そんな私も昨年までは芝刈り・水やりだけでしたが、このサイトで紹介している作業を行った結果、芝生が見違えるように緑に変わりました!

 

実際に体験しているからこそ分かってきたエアレーション作業について、ここで紹介していきます。

 

この記事を読めば

①エアレーションをする最適な時期
②エアレーションの効果
③エアレーションで使う道具

が分かるようになります。最初慣れるまでは大変な作業だと思いますがエアレーションが重要だと理解できれば作業できるようになります。

緑豊かな芝生にするために頑張っていきましょう!

 

okamaru
okamaru

私は芝活10年目。9年目までは、たまに芝刈りする程度でしたが10年目は芝生について勉強し実践。その結果、芝生が劇的に変わりました。知識って大事だと思い少しでも皆さんに日本芝の手入れについて伝えていきたいと思います。

 

エアレーションをする最適な時期とは?

エアレーション作業をするうえで芝生にとって最適な時期があります。逆に、この時期以外に行えば芝生にダメージを与えてしまうかもしれません。

最適な時期は芝生の生長が盛んな時期で春と秋が作業が行いやすいでしょう。

3月~6月、9月

芝生の休眠時、酷暑の時には芝生に悪影響になりやすいので控えましょう。

 

エアレーションのやり方・道具紹介

エアレーションは芝生が長いと作業がやりにくいので芝刈り後に行うようにしましょう。

エアレーションの回数ですが最低でも年1回は行ってほしいところです。目安としては春に2回、秋に1回の計3回行えば芝生は見違えるぐらい元気になってきます。

 

エアレーション後は目土をして、たっぷりと水やりをして下さい。

【芝生】目土をする最適な時期は?入れ方を間違えると大変なことに!

【芝生】正しい水やりの知識(頻度・適切な時間)意外と知らない散水量

 

okamaru
okamaru

まずは無理せず年1回を目指しましょう。

 

 

それでは、どうやってエアレーションを行うかですが、以下の道具を使用します。

①ローンスパイク
②ローンパンチ
③エアレーションスパイク

ローンスパイク

土壌に切り込みを入れる道具になります。

ローンスパイクはローンパンチと形状は似ていますが先端部分がナイフのように尖っていて土壌に切り込みを入れることによって芝生の根を切ります。

古い根を切ることで新しい根の生長を促し芝生が元気に蘇ります。

ローンパンチ

ローンパンチは土壌に穴を開けて土を抜き取る道具になります。

このローンパンチを使う作業を『コアリング』ともいいます。

 

芝生に穴を空けることによって通気性・排水性をよくする効果があります。

さらに抜きとった土(コア)のところに新しい目土(目砂)と入れるので土壌改良にもなります。

 

日本では雨が多く降るので年数が経てば土壌が酸性よりになってきます。しかし芝生は酸性よりの土壌だと生育が難しいのでローンパンチにより土壌を少しずつ入れ替える必要があります。

 

このあたりの詳しい説明はコアリング作業編で説明しますのでそちらをご覧ください。
【芝生】コアリング作業で土壌を入れ替える時期と作業の流れ

 

okamaru
okamaru

ローンパンチ(コアリング作業)をまだやったことがない人は1度はやってください。
ただし、作業はホントに大変で根気がいりますが芝生が元気に生まれ変わるのが分かるので頑張ってください!

エアレーションスパイク

土壌に小さな穴を開ける道具です。ガーデンスパイクともいいます。

okamaru
okamaru

エアレーション作業の中で私が最も多く使っている道具になります。
運動不足の自分には丁度いいです。

 

靴底に取り外し可能なスパイクが付いていて靴にベルトで装着して歩くと小さな穴が開いていくという簡単な仕組みです。

土壌が固い人や水はけが悪いと思っている人はエアレーション作業の中では一番簡単にできる作業なので是非試してみてください。

 

エアレーションの効果

エアレーションを行うことで芝生にどんな効果があるのか知ることは芝生の手入れをするうえで重要になってきます。

ここではエアレーションによる効果を3つ紹介します。

①芝生の活性向上
②水はけ改善
③病気予防

芝生の活性向上

土壌に穴を開けることによって芝生の根を一部切り除き適度なストレスが芝生に伝わります。

この適度なストレス=刺激が芝生の生きる力を促進させ活性化する要因になります。

水はけ改善

芝生の土壌は年々、土が締まっていく一方です。締まっている土は水はけが悪くなる原因でもあるのでエアレーションにより土をほぐすようにしましょう。

芝生を剥がして土を耕したくなりますが実際はできないのでローンパンチで土を抜き取り新しい目土を入れて土壌の状態を変えれば水はけも改善されます。

病気予防

土が締まった土壌は通気性も悪くなります。

土壌は酸素が少ない状態になると悪い菌が発生しやすくなるので適度な通気性を保つ必要があります。エアレーションを行い通気性が改善すれば微生物が活性化し病原菌が抑制されます。

 

まとめ

エアレーションの種類

①ローンスパイク
②ローンパンチ
③エアレーションスパイク

 

芝生の土壌の状態によってエアレーションは使い分けて行ってください。ただし酷暑の時期は避けるようにしましょう。

 

エアレーション作業を行ったら目土(目砂)をして必ずたっぷりと水やりを行うようにして下さい。ここを忘れると芝生の根が乾燥して枯れる原因にもなるので注意が必要です。

 

エアレーションによる効果

①芝生の活性向上
②水はけ改善
③病気予防

 

エアレーション作業は時間と労力を使う大変な作業になります。しかし芝生に与える効果は絶大です。

 

エアレーション作業を行ったことがない人は1度騙されたと思って行ってください。エアレーションをしたシーズン中の芝生を自分の目で見て実感してください!

okamaru
okamaru

私の場合は周囲の人から最近芝生植えたの?綺麗だね~って言われました。
芝生10年目なのに・・・と思いながらも頑張った成果なので嬉しかったです。

 

芝生の手入れで必要な作業
芝生の手入れで重要なポイント3選!さらに〇〇すると緑豊かな芝生に!